お母さんは歯科衛生士

子供2人育てながらゆるーくパートで歯科衛生士。


スポンサードリンク

自分の事をお姉さんと呼ぶかおばさんと呼ぶか

私はアラサーです。子供2人の母ちゃんになり、自分で自分の事をおばさんと呼ぶのに何の抵抗もありません。認めます、私はおばさんカテゴリーの人間です。

f:id:arinko123:20161206154239j:image

時に他所の子供と接する時に自分の事を「おばちゃん」と呼んだりします。例えば保育園で娘の友達に名乗る時は「おばちゃん」と言います。自分が子供だったときの事を思い出すと、どんなに若いお母さんでも友達のお母さんは「おばちゃん」という認識でしたから。

 

数ヵ月前まで個人歯科医院にて勤務をしていました。私は近くに頼れる実家もなく子供の急病時には欠勤せざるを得ない立場なのですがその辺りの事情に理解のある職場だったのでとても助かっていました。というのも、職場のスタッフの殆どが子持ちのパート主婦だったので子供の急病や園の行事での欠勤もお互い様、困った時にはお互いにフォローし合いましょうという空気があったからです。まぁ、数少ない未婚の正社員スタッフには陰で不満を漏らされていたと思いますが。

 

つまり何が言いたいのかというと、ほとんどパート主婦で構成されていた私の職場はスタッフの平均年齢が割りと高めなんです。新卒の21歳の次に若いのがアラサーの私、あとはみんな30代以上。

 

で、その数少ない未婚正社員スタッフに40代の主任がいます。40代とはいっても自分に投資するお金があるからでしょうか、美人ですし実年齢よりかなり若く見えます。仕事も出来ます。しかし歯科衛生士という職業にありがちな気の強い性格。

 

その主任がね、仕事中に子供の患者に対して自分の事を「お姉さん」と呼ぶわけですよ。そうするとね、その主任よりも若い私が「おばちゃん」と名乗るのに非常に神経を使うんです。とはいえ、私よりずっと年下のママを持つ子供達相手に自分の事を「お姉さん」と呼ぶほど開き直れるわけではない。だからと言って平気で「お姉さん」と名乗っている主任をディスっているわけでは決してないのです。でもそんな言い訳を主任に出来るわけではなく、あぁもう面倒臭い・・・。

 

という状況でずっと働いていました。

 

女同士って面倒臭いと思うでしょう。でもこうした小さなほころびから泥沼に発展するのが女の世界になので、ほころびに気付いたらすぐに修復しておくことが重要なんです。

 

今は退職して育児に専念していますがすっごーーーーーーく平和!子供の卒乳の頃を目安にまた仕事復帰したいと思っていますが、歯科衛生士以外の仕事もやってみたいなぁ、女の職場にまた戻るのは少ししんどいなぁと考えるのですが時給の高さからやっぱり歯科衛生士の仕事に戻ってしまうんだろうなぁ、長女出産後の仕事復帰がそうだったように。

 


スポンサードリンク