お母さんは歯科衛生士

子供2人育てながらゆるーくパートで歯科衛生士。


スポンサードリンク

2人目妊娠、上の子のメンタルケア、そして旦那のメンタルケア

f:id:arinko123:20160715113343j:image

 

2人目の出産を控えた今、3歳の娘が情緒不安定です。

 ある程度は覚悟していましたが、妹か弟が出来ることを娘が理解してから妊娠後期の今までそれ程変化が見られなかったので突然のことに戸惑っています。

 

3〜4歳ぐらいの女の子というのは表面上は「楽しみ〜♪」「優しいお姉ちゃんになるんだぁ!」なんて言っていても実は内心不安で寂しいという気持ちを抱えているそうです。

 

逆に男の子は「別にお兄ちゃんになりたくないし」と、ストレートに感情を出す傾向にあるようです。

 

それを聞いてから娘がいじらしくて愛しくてたまりません。

出産まではしっかり構ってあげようと思ったのですが、少し可哀想なのは旦那。

 

最近の娘の口癖が「ママの事が好き過ぎて困る」なのですが「パパの事は?」と聞くと「好き過ぎない」という答え。

 

旦那は私が疲れやすかったり抱っこをあまり出来ない分、パパとしてフォローしようと動いてくれるのですが、ママに100%気持ちが向いている今の娘に受け入れて貰えずにいます。

 

この間の日曜日、お腹が苦しくて前日の夜中々眠れなかった私を休ませる為に旦那が娘を連れて近所の公園に出掛けようとしてくれたのですが「ママが一緒じゃないと嫌だ!」と泣き叫び始めてしまいました。

 

外に連れ出せばまぁ何とかなるだろうと、泣いて暴れる娘を抱き抱えて家を出た旦那、気になって窓からこっそり様子を見てみるとどう見ても誘拐犯と抵抗する子供にしか見えない。

ご近所に通報される前に慌てて旦那を呼び戻しました。

 

この出来事で旦那の心はバッキバキに折れてしまったようです。

 

寝かし付けをお願いしても「どうせママじゃないと嫌って言われるし」と、娘に拒否される前に逃げてしまう。

こうなると上の子のメンタルケアに加えて旦那のメンタルケアまで必要な状態です。

 

私の旦那は「娘ラブ!そして嫁ラブ!」というタイプで娘に受け止めて貰えない愛情がその分こっちへやってきます。

 

私は家族仲良しなのは良いのですが、パパとママになってもいつまでもラブラブという空気は苦手で旦那からのスキンシップが結構面倒くさいです、というかはっきり言うと苦痛です。

 

上の子を産んでから旦那に女として扱われることに嫌悪感を抱くようになってしまい、産後クライシスなんて言葉がありますがまさにそれだったのかなぁ。

 

近くに頼れる親も居らず、初めての育児で余裕がなかった私は旦那のスキンシップを冷たく拒否し続けてしまい

私に女を求めるな、私は母親になったのだからあなたも父親になって!という気持ちが強かった

結局旦那が私に隠れて出会い系に手を出し浮気するという事態にまで発展してしまいました。

(この話はまた後日書こうと思います)

 

私は明日から旦那を家に置いて娘と2人で実家へ里帰りします。

最近は暑い上にお腹が大きくて寝苦しい夜が続いているのですが

「里帰り寂しい」

「手繋いで寝ようよ」

「抱っこして寝てもいい?」

「もっと引っ付いてよ」

と、更に眠りを妨害してくる旦那を傷付けないように今夜まで耐えます。

 

こう書いてみると私が凄く冷たい妻のようだけれど、共感してくれる人いるのかなぁ。

 

 


スポンサードリンク